毎日一緒に生活していると、子供の成長になかなか気付けないもので 二年前、妻の母が他界し親戚一同が集まる中で私の後ろでもぞもぞしお焼香も、一人で出来なかった娘が 先日、妻の兄がこの世にお別れをしました。 親戚への挨拶も進ん …
投稿者アーカイブ: admin_sar
クリスマスって
毎年この時期は街並みがキラキラしてなんだかワクワクしてきますよね でもクリスマスって本来どういうものかご存知でしょうか??? クリスマスとは、イエス・キリストの降誕祭です しかし …
自治会清掃
皆様こんにちは 最近朝晩寒い日が続き朝起きるのがつらくなってきました 先日自治会の清掃に参加させて頂きました 朝8時に集合し約1時間自治会の皆様や企業で参加されている皆様と地域内の清掃をしました。 集まった人数は約40名 …
日本語の誤用言葉
今回は出かける事がなかったので行った所の御案内はできず・・・・ 間違った意味でつかわれる言葉を紹介いたします へえ~ ?ハッカー ? コンピューターに侵入し、不正行為を行う人 〇 コンピューターやイン …
京都 清水寺 七不思議その4
皆様、お待たせいたしました。いえ、お待たせしすぎたのかもしれません。 京都清水寺「七不思議:その4」の投稿で御座います。 急な寒暖差が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。 緊急事態宣言も緩和され、紅葉シーズン到来!と …
急に寒くなりましたね・・・
10月もまだまだ暑い時期が続きますねとブログの出だしを考え、内容を考えていると雨と共に温度も下がり長袖が必要になってきました。昔は四季を感じながら過ごしていたように思いますが、最近、私自身はあまり感じなくなったように思い …
「お盆」と「ハロウィン」
この夏、葬祭式場パルティでは初盆をお迎えになるお家に 提灯などお盆用の品を たくさん販売しておりました。 日本の「お盆」と10月の「ハロウィン」は意外にも共通点があるんです。 ハロウィンは、キリスト教の諸聖人に祈りを …
枚方斎場やすらぎの杜では・・・
パルティスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回はお骨上げ後についてお話しいたします。 大阪府枚方市にある葬祭式場パルティ枚方東では、ほぼ枚方斎場やすらぎの杜(火葬場)を利用します。 この辺りでのご収骨 …
ご先祖さまの供養
いつもパルティスタッフブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はご先祖さまのご供養についてご案内したいと思います。 この時期のご供養で思いだすのが秋の彼岸ですね。 彼岸は日本の伝統的なしきたりの一つ。昼と夜の長さが同 …
コロナワクチン接種
皆様こんにちは。 パルティ勤務20年の50代男性です(笑) なかなかコロナが収まらずで本当に気の滅入る日々が続いていますね。 個人的のお知らせとしては、やっと8月23日に一回目のワクチン接種を致しました! …