9月19日イギリスのエリザベス女王の国葬、9月27日には 安倍晋三元首相の国葬が執り行われました。 職業がら国葬に対する関心と国葬の気品ある厳かな雰囲気に感化され、 エリザベス女王の初の長編ドキュメンタリー映画『エリザベ …
投稿者アーカイブ: admin_sar
ズボラな私の愛しい友達
いつも、ご覧頂き有難う御座いま~す 先日、我が家で暮らす、おさかなが家に来て1年を迎えました! ベタの赤井ひでかずさんです! このお魚さんは、東南アジア原産の熱帯魚ですが! 大きな水槽もろ過装置なども必要な …
お月見(十五夜)
夏の終わりを告げるセミ(つくつくぼーし)の鳴き声から 秋の訪れを伝えるコオロギや鈴虫の鳴き声を最近耳にしました。 確かに夜も少し涼しく感じる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか? いつもスタッフブログをお読み頂き、有 …
世界文化遺産 法隆寺
こ~んにちは~ 今回は来年世界文化遺産登録30周年を迎える法隆寺をご紹介いたします 聖徳太子と推古天皇が創建したと伝わる寺で世界最古の木造建築物 五重塔など19棟の国宝と50以上の重要文化財を持つとされています 五重の塔 …
清水寺 七不思議 その5
今年は例年より早い梅雨明けも有り、暑い日が連日続きますね。 また、夏休みも近づいてきており、家族でお出かけもお考えかと思います。 そんな時は・・・そうだ!?京都へ(^^) 以前より、清水寺七不思議をご紹介して参りました …
夏休みの計画を考え中 ! !
今年の夏、皆様はどこに行かれるか計画はたてられていますか? 東京?沖縄?北海道?温泉?それよりもお家でゆっくりする方が楽だよって方も当然いらっしゃいますよね。 少し前になりますが、親戚の法事の為、東京に行って来ました。 …
青い鳥
桜も終わり 新緑の季節になりました 先日、会館周りの掃き掃除をしていると さわやかな風と共に とても澄んだ鳥の鳴き声がしました ふと見上げると 葬祭式場パルティ本館屋上にある当社の看板の横に 青い鳥がいました さ …
出雲大社に行ってきました。
パルティスタッフブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。 今回は縁結びの神・福の神として、また、「いなばの白兎」で名高い出雲大社へ行ってきました。 【出雲大社】ってどう読むかご存じですか?なんと【いずもおおやしろ …
春うらら
いつもパルティブログをご覧頂きありがとうございます。 今回はパルティ枚方東から発信致します。 コロナウィルスの感染拡大が収束する様相がないまま さくらの季節を迎えました この3月23日に大阪の開花宣言も発表され天気も良か …
2月3日は「節分」 鬼退治になんで豆なん?
病気は全て鬼のしわざ、悪いことをする鬼が来ないようにと願って鬼を追い払うための道具として用いられた豆。邪気や魔物の目をめがけて投げれば魔を滅ぼすことから「魔目」=「豆」が用いられるようになったんだとか。。。大阪府寝屋川市 …